ISO14001対策室
ISO14001対策室

   ようこそ!
      ISO14001対策室へ

            ISOの対策を考察しましょう。         立山連峰

ISO14001取得に悩める方へ
対策をおこなうためのページです。

ISO14001対策室HOMEISO14001規格要求事項ISO14001とは休憩しませんか?
"もっと"簡単ショッピング Store-mix.com
ISO14001概要

4.3.2法的及びその他の要求事項     文書類

 組織は、次の事項にかかわる手順を確立し、実施し、維持すること。
a)組織の環境側面に関係して適用可能な法的要求事項及び組織が同意するその他の要求事項を特定し、参照する。
b)これらの要求事項を組織の環境側面にどのように適用するか決定する。
 組織は、その環境マネジメントシステムを確立し、実施し、維持する上で、これらの適用可能な法的要求事項及び組織が同意するその他の要求事項を確実に考慮に入れること。

【法的要求事項】国の法律、県の条例などです。

【その他の要求事項】地域の協定、顧客との約束、企業理念などです。


 【a)組織の環境側面に関係して適用可能な法的要求事項及び組織が同意するその他の要求事項を特定し、参照する。】
 あなたの組織に適用される法律と条例を特定します。とはいえ、法律は1500を超えます。ですので、正直ここは、法律にある程度詳しい人がいないと難しいかも知れません。
まずは、環境に関わらず適用されるであろう法律を調べます。その調べた法律を一覧にし、適用される法律を区別します。次に県の条例を調査します。また、地域によってプラスされるような条例も一緒に調べます。湾や湖、池などが近くにある場合は、良く調べてみて下さい。県条例で分からないことがあれば直接県へ問い合わせてみるのも良いかも知れません。条例も法律と同様に調査した条例を一覧にし、適用される条例を区別します。その表を整理すると、法律、条令を調査した証拠になりますので、きちんと文書としてまとめましょう。
 さらにその他の要求事項ですが、こちらは、地域との協定を調査します。組織と地域との窓口をしている部署があるとは思いますので、確認すれば良いでしょう。また、分からない場合は、市町村の窓口へ聞きに行けば良いでしょう。地域協定も同様に表などにまとめます。
 その他の要求事項には地域の協定以外に、あなたの組織が約束をしていることも含まれます。たとえば、組織で出している企業理念や顧客と結んでいる約束なども含まれますので、それぞれ担当をしている部署へ確認が必要です。
 以上の調査が終了したら、法律、条令、その他の要求事項を規制値等を詳細に記載した適用法規一覧表などの表を作成して、それを組織の関係する人(従業員等)へ知らさなければなりません。これが、【参照する】ということです。誰でも参照できるというのが大切です。


 【b)これらの要求事項を組織の環境側面にどのように適用するか決定する。】
 a)で調査した法律、条令、その他の要求事項を環境側面に適用する。環境側面を法規と関連付けるという作業を行います。これは4.3.1環境側面で特定した環境側面へ適用するのがベストと思われます。環境側面の調査シートの項目に法規を入れ、法に関連する側面にチェックを入れるなどです。しかし環境側面が多数(おそらく中規模の工場で1000以上)特定されていると思われるので、それが難しければ、著しい環境側面へ法規の関連を明確にすれば良いと思われます。

 【組織は、その環境マネジメントシステムを確立し、実施し、維持する上で、これらの適用可能な法的要求事項及び組織が同意するその他の要求事項を確実に考慮に入れること。】
 環境マネジメントシステムの運用を行う上でここで調査した法律、条令、その他の要求事項を確実に考慮に入れること、となりますので、環境側面との関連を明確にしておけば、十分でしょう。特に環境側面を見直し場合は、必ず法規との関連を忘れないようにしましょう。

 正直、筆者も法律には詳しくないのでこれ以上のアドバイスはできません。が、近くに詳しい人がいるので、なんとかやって行けてる訳であります。しかし、順守評価とあわせて、法関連は非常に重要ですので、この項目も4.3.1環境側面と同様に手を抜いてはいけません。

自己啓発・脳力開発のIAX研究所
疑問、苦情等ありましたらこちらまでご連絡下さい。