ISO14001対策室
ISO14001対策室

   ようこそ!
      ISO14001対策室へ

            ISOの対策を考察しましょう。         立山連峰

ISO14001取得に悩める方へ
対策をおこなうためのページです。

ISO14001対策室HOME

14001規格要求事項

ISO14001とは

環境情報

休憩しませんか?

水素水.com

発掘お得情報

副業しませんか

ゲルマニウムブレスレット
専門店


河川の浄化、森林の育成、土壌の再生 環境育成型商品のエコデパジャパン

ビジネスマンの必読書「週刊ダイヤモンド」

技術系国家資格を取得したいなら『タイトルゲッター』

「防災管理者」養成講座資料請求

情報セキュリティ対策CDセミナー ただ今ダイジェスト版を無料配信中

      4.4.7緊急事態への準備及び対応TOPへ戻る

緊急事態対応手順書作成要領

 

1.作成日、作成部署、版番号を記載する。版番号は改訂する度に1 2 3と付番する。

2.業務名又は設備・施設名(容量等)
 作業や業務である場合は、その作業名称を、設備・施設である場合はその設備名称を記載する。また、容量等ある場合はその容量を記載する。

3.緊急事態が最も起こりやすい要件及び環境への影響
 地震、台風、火災、爆発、停電、漏洩の中より最も起こりやすい要件を選ぶ、またその際の環境への影響も記載する。

4.緊急事態発生時の組織体制及び責任者(部署内)
 緊急事態が発生した場合、誰にどのような順序で報告するか記載する。また、責任者が誰になるのかも合わせて記載する。

5.情報伝達方法(部署外)
 基本的には工場災害時の緊急連絡網を使用することになりますが、その他利害関係者や行政等に連絡が必要な場合は記載する。

6.緊急事態の予防対策(日常管理)
 緊急事態の発生を防止するための日常管理を記載する。

7.緊急事態発生時の対応
 緊急事態が発生した場合、どのようにして対応を行なうかを記載する。

8.定期テストの実施計画
 緊急事態対応手順を定期的にテストする計画を記載する。また、テストを実施する部署又は工程及び人数を記載する。


疑問、苦情等ありましたらこちらまでご連絡下さい。