ISO14001対策室
ISO14001対策室

   ようこそ!
      ISO14001対策室へ

            ISOの対策を考察しましょう。         立山連峰

ISO14001取得に悩める方へ
対策をおこなうためのページです。

ISO14001対策室HOMEISO14001規格要求事項ISO14001とは
"もっと"簡単ショッピング Store-mix.com
ISO14001対策室HOME

14001規格要求事項

ISO14001とは

環境情報

休憩しませんか?






用語の説明
         
日本、世界の環境問題対策とISO14001の歴史へ戻る

世界野生生物基金

 WWFは、100を超える国々で活動する世界最大の自然保護 NGO (非政府組織)です。 1961 年に、絶滅の危機にある野生生物の保護を目的としてスイスで設立され、次第に活動を拡大して、現在は、地球全体の自然環境の保全に幅広く取り組んでいる。

 WWFは現在、絶滅危機種の保護や、地球全体の生物多様性を守るために選定された最も重要な地域の保全、森林や海洋の持続可能な開発の推進、地球規模の環境問題である気候変動や化学物質による汚染を食い止める活動を行なっている。

 世界の野生生物と、その生息地の救済、人類と自然の調和した社会を築くことが目的。主な活動は保護区の管理や専門家の現地派遣、広報活動、研究機関への援助など。シンボルマークはジャイアントパンダ。財団法人であるWWFJはWWFの日本委員会である。


自己啓発・脳力開発のIAX研究所
疑問、苦情等ありましたらこちらまでご連絡下さい。